Me‐too 慢性痛
公認心理師 浅枝まり子の
『こころとからだの痛みの相談室』

「痛み」で困っていませんか?

  • 交通事故の後⇒痛みや苦しみが治らない
  • 手術の後⇒病気・ケガは治ったはずなのに痛みが治らない
  • 抜歯の後⇒もう歯はないのに歯痛が続く
  • 線維筋痛症⇒たくさんの薬を飲み続けていることが不安
  • 長く続く痛み⇒「気持ちの問題」といわれて医師に相手にされない
  • 原因不明の痛み⇒誰に相談したらいいかわからない

など。

同じように困っている人が大勢います。かつての私もそうでした。

だから今、困っているあなたの助けになりたいと思います。

私にできるサポートは3つ

カウンセリング

慢性の痛みや、体に症状が出てくる不安障害など、心身の不調や悩みを抱えたあなたのお話を伺い、寄り添います。

コンサルティング

必要な支えは何ですか? 慢性痛の患者さんは複数の問題を抱えていることが多いです。生活の立て直しなど、具体的な解決策のご相談に乗ります。

コミュニケーター

誰に相談したらいいの? どこに相談したらいいの? どんなふうに伝えたら理解してもらえるの? お医者さんの言っていることが分からない…など、困っているあなたと医師、行政(福祉)をつなぎ、フォローします。

どうぞお気軽にご連絡ください。